セサミ スマートロックをしばらく使ってみた感想
セサミ スマートロック本体 マットブラック 取付工具不要 スマートフォンでドアを施錠解錠 Google Home対応
- 出版社/メーカー: キャンディハウス(Candy House)
- 発売日: 2017/11/14
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
これです.筆者の背景としてakerunは使ったことがある (使っている) というステータスです.
セサミを選んだ理由としては
- 他のスマートロック製品と比較して安い
- 買い切りモデル
というところなんですが,しばらく使ってみた感想を記します.
取り付けが楽
これは本当.取り付けはめっちゃ楽です.
動く
これは本当.ちゃんと鍵の開け閉めと時限オートロックは動くので必要最低限の機能は満足しています.解錠・施錠ログもちゃんと取れている.
安い
これもその通り.例えばakerunとかだと月15,000円程度のサブスクリプションモデルなんですが,セサミは買い切りモデルなのでデバイスを買ってしまえばあとは使い放題.とは言えやはりakerunの方がトータルの出来は良い感じがするし,ビジネスとしてもサブスクリプションモデルの方が健康そう……
あ,セサミデバイス自体も安いです.そこは良い.
アプリの出来が微妙
Googleアカウントを使ってログインしていて,そのセッション情報がアプリ内に保持されるんですが,このセッション情報が頻繁に揮発してしまう.鍵を開けようと思ってアプリを立ち上げるとセッションが滅亡していることがあまりに多く,その際にログインフローからやる必要があり非常にストレス.まったくスマートでない……
Bluetoothの都合
1つのセサミデバイスに対して,1つのクライアントデバイスしかBluetoothペアリングが出来ない……というのは仕方がないのでしょうが,しかし例えば複数人で飯行って帰ってきた時に「セサミに繋げねえ」「誰のデバイスが今コネクション持ってるの?」みたいになるのは正直微妙.この問題はWi-Fiアクセスポイントモジュールで解決するのだろうか.
管理者を複数人指定できない
「マネージャー」という比較的強い権限を持っているユーザを複数人アサインすることはできるんですが,「管理者」を複数人アサインすることが出来ないので不便.基本的に「管理者」じゃないと大半の設定が不可能なので,最悪管理者が死ぬとセサミデバイスごとゴミになる可能性がある (まあハードウェアリセットは可能でしょうが).
自動アンロック機能とリモートノック機能は使い物にならない
これマジで使い物にならないので一切の期待を捨てよ.バックグラウンドでセサミアプリを起動していてもBluetoothペアリングが上手くいかない (あるいはめちゃ遅い?) ので全く駄目.これもWi-Fiアクセスポイントモジュールで解決する?
まとめ
安い.最低限動く.以上.
付加価値とかを特に考えず,ミニマルで動くスマートロックを探しているのであれば良いのではないでしょうか.
とはいえアプリの出来についてはちょっと色々あるので,今後の改善に期待します.